旅客

 

ボーイング と エアバス

もはやメガキャリアとして、旅客機世界シェアの主要部を担う2大メーカー

ボーイングに至っては、いわずと知れたアメリカ合衆国の国益にまで影響を及ぼす
航空機メーカーであり旅客機だけではなく、軍用機 ミサイル 宇宙機
と幅広い航空事業を行っている。

歴史あるメーカーだが
我々、広島県人には悲しい現実ではある世界で初、原爆投下を行った 
B29爆撃機の生産メーカーでもある。

沿革では
DC‐9、DC‐10などの民間機やF4ファントムやF15イーグルなどの生産で地位を確立していた
同じくアメリカで長年のライバル的存在であったマクドネル・ダグラスを買収し
軍用シェアの強化も行った。

 

一方のエアバスは
 ヨーロッパ(欧州連合の内の4カ国)の国際協同会社で、アメリカ企業の市場独占の
差別化をはかる為設立された。(フランス ドイツ イギリス スペイン)

またジェット旅客機時代になり開発費の高騰などから、既存の各社が単独では、開発が厳しくなった為
国際的な分業・協力体制(リスクシェアリング)を敷くようになる。
後にボーイングもリスクシェアリングを実施(日本 イタリアなどが共同開発に参加)

エアバス初号機A300は販売不振に終わったが
起死回生となる次号機A320には次々と新機軸を採用した結果、大成功をおさめ飛躍をとげる事となった。
新機構の一つに 「 フライバイワイヤ 」があり、
これは従来であれば操縦の可動入力がワイヤーやロッドを介し可動部に伝達される仕組みであったが
フライバイワイヤでは
入力されたものが電気信号となり電線を介して制御コンピューターを通り可動部に伝達される。
これにより今までパイロット前方にあった操縦桿がなくなりジョイスティックによる飛行が可能になった。
(キャプテン左手)
後に発売された A330 A340 A380 にも採用されている。

 

    ANA A320 Flight Document-B 1/3 全日空A320フライトドキュメントB 第1部

テイクオフ直前までフライトチェックが行われております。

こんなん見よーたらなんぼでも見てしまう。

終わらんのんで今日はこれぐらいで。

このシリーズはまた書きます。   はい。

koji

甘味

 

へー

今でもあるんじゃねぇ

あんまり食いつけんけ、知らんかったけど。
このへんのスペシャリストは女子じゃろうねぇ。
(管轄外に付き文面が広がりません)

でも

モグモグ

うん おいすぃー。

SCHOOL OF LOCK! Supported by BOURBON

koji

長物

 

続く時は続くよねー

デカイとすべてに措いて時間が掛かるのだ。

付属品脱着、 下処理、 防錆、 マスキング、 塗装

この度はキャビンとボディーは分けて塗装しました。

そしてサイドゲート、テールゲート共に一枚一枚ブロックごと
ステンレスボードが貼ってある為
丁重にマスキング。
クレーン アウトリガーもマスキング
あれもマスキング
これもマスキング
今日も明日もマスキング

ぜっ、
是非マスキング選手権を。

koji

切換

 

朝起きて仕事の現場もしくはオフィスに入る時

仕事が終わりアフターもしくは帰宅など

プライベートモードから仕事モード

仕事モードからプライベートモード

いわゆる 「 ON ・ OFF 」 スイッチの切換

そのやり方だとか考え方とかはいろいろあると思われますが

自分の場合、これを着けた時が業務の終了を意味します。

仕事中はしとりません。
傷もぐれ、色もぐれになるけー (すでにベゼル、ガリっとるけど)

そして、着けたら寝るまではずしません、なるべく長い時間着けときたい
なぜなら

止まるけーです。 (オートマチック)

まっ、時計の話は置いといて
スイッチの切換じゃけど、やる事がもうひとつあって、それは

 

ビール

プシュッ     オツカレサーン

これは業務の終了とゆうより

1日の終了じゃな。

 

koji

 

湿気

 

比較的すごしやすい時期
けど降る前なんかは蒸し暑かったりする。

そして降る前は首筋が痛いとゆうか、きしむとゆうか
10年ぐらい前からこうなった。

原因はやはり競技での転倒かのぅ。
転倒歴4回(4台) 内、ひどいのはハチロクでの2回転半だか3回転半だか
よう、転んどります。

競技の場合、車が逆さまになった時、4点式シートベルトをしとる為
宙吊り状態になります。
そこでいきなりシートベルトを外すと頭から落ち
ヘルメットをしてる為、首がL字状になり 「 クエッ 」 となります。

3度目の転倒の時は、もう慣れたもんで
逆さになった天井に片手をつき、
もう一方の手でシートベルトのバックルを外しすみやかに脱出します。

ええ経験を積んどる。(←ええか?)

みなさんも、くれぐれも転倒には気をつけて。(←ないやろ)

koji

屋内

 

広島2大野外フェスとして  セットストック

そして

サウンドマリーナ

一方は山
一方は海

で、ここ数年行われてきとったんじゃけど
昨年サウンドマリーナは旧広島市民球場ラストイヤーとゆう事で
海辺から市民球場へと場所を移し開催されました。

今年度、さきがけてセットストックは開催概要や出演アーティストなど発表しとりますが
先日サウンドマリーナも概要が発表され形が見えてきたんじゃが。

TSS開局35周年記念 SOUND MARINA’10 -Arena Special- HP

え?

グリーンアリーナ 2days

え?   アリーナ?

屋内?

マリーナ?  アリーナ?

おーい   海やーい   どこだー。

koji